キャンプ

皆様こんにちわ、営業の小林です

夏季休暇を利用して三泊四日のキャンプ旅に行って参りました

今回お世話になったのは山梨県にあります「みさきキャンプ場」です

ここの最大の魅力はキャンプ場の名前にもあります通り山中湖の岬に位置しており景色が綺麗で周辺道路からも距離が取れているためのんびりと過ごせるところかと思います!共用施設も綺麗でシャワールームが無料使用可能!や食器洗い時にうれしい温水仕様となっておりますのでここも助かるポイントですね!

キャンプ地の目の前がすぐ湖なのでサップを楽しんだり釣りをしたりと遊び終わった後にすぐに自分たちのキャンプ地で休憩が出来るのでのんびりとした時間を過ごせましたので家族満場一致でリピート確定です♪

今回たまたま訪れた日程で「私立恵比寿中学」の野外ライブを行っておりフィナーレでは花火のサプライズが見れ少し得をした気分でした♪

気になった方は是非一度行ってみて頂ければと思います!

それではまた投稿させて頂きます!!

 

☆弊社限定未公開物件のご紹介☆

狛江市西野川1丁目 全2棟

SUUMOにて広告販売を開始致しましたので詳細は下記URLよりご確認頂きまして気になった方はお気軽にお問い合わせ下さいませ!

【↓SUUMO広告ページはこちらから↓】

https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_komae/nc_78103341/

お問い合わせはこちらから

経験豊かな当社スタッフがお客様に対してスピーディかつ丁寧に、真心を込めて対応いたします。

久しぶりの~

久しぶりに勉強をしました

 

≪全国の空家は年々増え続け20年後には1,000万戸になる時代が来る≫

テキストの受け売りです

 

狛江市の人口が約8万人ですよ⁉

と言うことで!!

空家管理士なる資格を取得するべく研修へ!!

10時からミッチリ18時まで詰め込みます

えぇ~戦前・戦後からですか~と密かに思いながら・・・

この分厚いテキストを2日間で制覇します

弁護士、税理士、司法書士、建築士、空家管理士etc・・・先生方の講義を受けます

講義が1コマ60分~90分×1日6コマ!!

1日6~7時間も勉強している事に(*_*)!!

休憩10分です⤵学校より厳しい⤵

しかも席が前から2列目なので・・・気が抜けない・・・

webで講義を配信しているので意見や回答を

求められる事は無かったけれども

仕事しているより疲れました

 

久々の勉強、良いですね( ^ω^)・・・良く寝れました

その後、試験をして・・・

恐らく?合格⁉資格証が来ましたらお知らせ致します

 

10月には宅建士の試験が有ります

みんな頑張れ!!

 

お勧め物件!!

狛江市東野川4丁目 弊社専任物件です

完成済です

◇長期優良住宅

◇太陽光発電・蓄電池

◇補助金申請予定

◇パナソニック耐震住宅工法!!

※お気軽にお問い合わせください。

8/9(日)~8/20(水)は弊社夏季休暇となります

 

お問い合わせはこちらから

経験豊かな当社スタッフがお客様に対してスピーディかつ丁寧に、真心を込めて対応いたします。

  • 03-5761-8020
  • お問い合わせ
  • 会員登録
  • TOP